せんなり村
NPO法人 せんなり村について
2019年4月 NPO法人 せんなり村が設立されました。
村の理念は以下の通りです。
「せんなり村は、村に集うすべての人が、
思いやりを感じ、自然や文化のすばらしさを
体験することのできるコミュニティーづくりをします」
地域のかかわりの減少や多忙な就労状況、
一人で食事を取る孤食一人で子育てをする難しさなど
様々なことが私たちの生活を取り巻いています。
また、地球温暖化や、環境汚染、森林伐採など
世界状況も危機的な状況にあります。
It takes a village
~こども一人育てるのに村中みんなの協力が必要です~
アフリカに古くからつたわる言葉です。
せんなり村では日常の生活の中で人と人とのつながり、
心と心のつながりを大切にしたいと考えています。
核家族化が進み、大人数での食事や団らんといったことが
極めてすくなくなった現在だからこそ、
乳児から高齢まで全てのせんなり村を訪れた方、
一緒に協力をしていただく村民みんなと手を取り合い、
あたたかく、笑顔があふれる幸せな
せんなり村=地域社会を築いていきたいと思います。
地域の中でほっと一息つける場所、いつもと同じ場所で
リラックスできる居心地の良い拠点を目指しています。
地球にやさしい活動やこれからの未来、
子どもたちへ大切にする思いを
引き継いでもらいたいと考えています。
子供服寄付
1 2 3月のふれあい食堂 駄菓子屋さん
1 2 3月
ふれあい食堂 駄菓子屋さん (2019-10-24 ・ 174KB) |